ゆいレール延長区間開業!
- 掲載日:
- 2019.10.01
沖縄都市モノレールは10月1日、「ゆいレール」の首里駅からの延伸区間約4キロメートルを開業しました。


新駅として「石嶺(いしみね)」、「経塚(きょうづか)」、「浦添前田(うらそえまえだ)」、「てだこ浦西(うらにし)」が開業し、運行区間は始発から終点まで全長約17キロメートルになります。

来年春からは、JR東日本のSuica(スイカ)などの交通系ICカードも利用できるようになり、2022年度以降は、現在の2両から3両編成へ増える計画です。

【ゆいレール(沖縄都市モノレール)】
https://www.yui-rail.co.jp/
新駅として「石嶺(いしみね)」、「経塚(きょうづか)」、「浦添前田(うらそえまえだ)」、「てだこ浦西(うらにし)」が開業し、運行区間は始発から終点まで全長約17キロメートルになります。
来年春からは、JR東日本のSuica(スイカ)などの交通系ICカードも利用できるようになり、2022年度以降は、現在の2両から3両編成へ増える計画です。
【ゆいレール(沖縄都市モノレール)】
https://www.yui-rail.co.jp/