1日目 波照間港より徒歩約15分

ニシ浜
最南端の有人島、波照間島の大人気ビーチ
幻想的な蒼さを見せるニシ浜は、日本一きれいなビーチに輝いたことのある大人気のビーチです。
そのあまりにもきれいな海の色と白い砂浜におもわず、目を奪われてしまうほど。
波照間島唯一の遊泳できるビーチです。
徒歩約20分

波照間集落
伝統的な沖縄の建物が数多く残る集落
昔ながらの赤瓦の建物が多く残る集落をのんびり散策。
遠くの波の音が聞こえてくるほど、集落内は時間が止まったかのようにとても静か。
サンゴを積み上げてできた石垣や防風林の役割を果たすフクギを見ることが出来ます。
集落には、観光に便利な自転車をレンタルできる場所がいくつかあります。
自転車をレンタルして快適なコース巡りをしましょう。
自転車で約5分以内

波照間酒造所
「幻の酒」を製造する日本最南端の泡盛酒造所
波照間島で唯一の酒造所「波照間酒造所」。口当たりまろやかで飲みやすいということと製造量が少ないことから「幻の酒」として大人気。
※こちらでは施設見学や商品購入ができませんのでご注意ください。酒造所にて製造している泡盛は、島内の商店などで購入可能です。
自転車で約5分以内

コート盛
琉球王朝時代に作られた火番所(竹富町指定文化財)
自転車で約20分

波照間島 星空観測タワー
星空に一番近い島、波照間島で無限の宇宙を感動体験
2日目 波照間集落から自転車で約15分

高那崎
荒々しい波が打ちつける断崖絶壁の岬
徒歩

日本最南端の碑
3つの碑が集まる平和の思いが込められた場所
日本最南端の碑のすぐ近くには、「日本最南端平和の碑」、「波照間の碑」があり、計3つの碑が集まる写真撮影としても人気のスポット。
波照間の碑へと続く遊歩道は、日本全国から集められた石で作られており、
戦争によって二度と本州と離ればなれにならないようにという平和の思いが込められています。
画像提供:竹富町観光協会
波照間集落まで自転車で約15分

コースマップ
各ポイントへのルート・経路を確認しよう!