恩納村博物館
- 本島北部
陸の道、海の道が交差する恩納の暮らしと芸能、歴史を紹介。
沖縄本島北部・山原(やんばる)の入り口に位置する恩納村(おんなそん)にある博物館です。海と山に囲まれた恩納村の人々の暮らしを、生活道具や映像、模型などをつかって...
1,533
件ありました!並び順
表示切替
陸の道、海の道が交差する恩納の暮らしと芸能、歴史を紹介。
沖縄本島北部・山原(やんばる)の入り口に位置する恩納村(おんなそん)にある博物館です。海と山に囲まれた恩納村の人々の暮らしを、生活道具や映像、模型などをつかって...
防風林の役割を果たすフクギ並木が聖域を包み守る
塩川御嶽は多良間島の東部にあり、古くから信仰の対象として島民に大切にされてきました。霊石が2個飛来しこの土地が鎮まったことから建てられたという言い伝えがあり...
伊江島島民の苦難の歴史を物語る石碑
第二次世界大戦末期に伊江島を占領した米軍が、当時の伊江島島民を捕虜として慶良間の島々に強制的に収容、慶留間島にも多くの伊江島島民が収容されていました。この石...
村芝居の稽古場として使われた海食洞穴
踊いガマ(うどぅいがま)は、恩納村の万座毛から西側に伸びる琉球石灰岩層の海岸に、波の浸食によってできた海食洞穴です。 洞穴の中は高さが約4メートル、面積が約80平...
近代の亀甲墓の要素を全て備えた、県内最古の亀甲墓
伊江御殿墓は、第2尚氏王統第4代尚清(しょう・せい)王の7子朝義(ちょうぎ)を祖とする名家の墓です。 墓域は2266平方メートルで、墓本体は幅約11m、奥行きが約17m、面...
市場散策からはじまる沖縄料理体験
中国やアジア諸国の文化に大きく影響されながらも、島の食材を使って独自に発展してきた沖縄の食文化。そんな貴重な文化を気軽に学べる、よんなーフードの「沖縄暮らし...
琉球王府時代の代表的女流歌人「恩納ナビー」に関する書籍や資料を集めた私設の資料館
恩納村で生まれ育った農家の娘「恩納ナビー」 万葉集をしのばせるような大らかで率直な歌を詠んだ女流歌人 彼女の実在を証する記録はなく、性格な生没年は不明だが、尚...
空手の発祥を伝え、真髄を学ぶ
沖縄を発祥地として、今や世界中に愛好家がいるといわれる「空手」。 沖縄空手会館は、沖縄空手を独自の文化遺産として保存・継承・発展させ、「空手発祥の地・沖縄」...
やんばるの森に隠れた大宜味村のター滝で川遊び。1ガイド1組限定の貸切型ガイドツアーでご案内。海より爽やか、遊んだ後も体はさっぱり。半日で沖縄の山と川を楽しめる体験ツアーです。
大宜味村のター滝駐車場集合後、着替えてター滝を目指して川の中をトレッキング。片道30分強の行程です。滝つぼで飛び込んだりしてびしょ濡れで遊びましょう。健康で足...
琉球ガラスに旅の記念を刻みませんか?世界にひとつだけのオリジナル作品を心をこめてお作りします。
ハンドメイドの琉球ガラスにオリジナルのデザインで名前や記念日などお好きな文字とイラストを彫刻しています。 旅の記念や、大切な方へのプレゼントに最適です。 琉...
沖縄の恵みを閉じこめた実力派コスメが揃うショップ
水深612mから組み上げた久米島の海洋深層水と、海ぶどうやシークヮーサーなどの沖縄素材をブレンドした沖縄生まれのコスメブランド。肌なじみが良く、使用感や肌質にそ...
360°青い海と空の感動を沖縄で体験!
沖縄の中部、宜野湾市にあるパラセーリング専門店「スカイウォーカー」。音楽を聴きながら上空に舞い上がる「サウンドパラセーリング」を楽しめる。フライト証明書や写...
見晴らしのよい開けた山頂を散策しながら、渡嘉敷島の海や空を見渡す
2017年に完成した見花原遊歩道は渡嘉敷島の東側にあります。全長は約1km、ふたつの東屋が設置されています。海風にさえぎられて植物が大きく育たたないため、目の前に雄...
悠久の歴史ロマン、美しい自然に満ちあふれた安らぎの里。
沖縄本島北部、本部(もとぶ)半島の北側と古宇利島(こうりじま)からなる村です。肥沃な土地と豊富な水に恵まれ、古くから農業が村の経済を支えてきました。特にスイカの...
やんばるの水と、代々受け継がれてきた製法で生まれる「やんばるの酒」。
1949年に、精米所を利用して創業された田嘉里酒造所は、沖縄本島の北部、やんばると呼ばれる山あいにあります。酒造所から1km先の山頂付近から湧き出る水で泡盛を仕込ん...
沖縄でカヤックと船釣り体験を一度に満喫できるのは海あしびだけ!! 那覇空港から車で45分でアクセスGOOD★
★カヤックツアー★ ■マングローブカヤック 1日5便開催(9:00・10:00・11:00・13:00・15:00) ■サンセットカヤック 1日1便 集合時間:日没の1時間半前 ■ナイトカヤ...
揺れの少ない大型クルーザーで行く八重干瀬ツアー
熱帯魚が乱舞しウミガメも高確率で見られる八重干瀬で1日ゆったりと楽しめます。船は広い日除け・温水シャワー・シャワートイレ付き。船が大きい(24人乗り)ので、抜群...
ダイバーの希望を取り入れながら、ゆったりした海を身体で感じる楽しいダイビングを提供!。
ダイビングサービスと民宿を兼ねたお店です。ダイビング専用の船が2隻あり、1隻は温水シャワー、トイレ付き。主に阿嘉島を中心とした座間味村周辺のポイントを潜ってい...
沖縄ダイビングライセンス取得と格安スキューバダイビングツアー
沖縄那覇市にあるファンダイビングとダイビングライセンス取得店。 現在格安キャンペーン中でスキューバ器材がレンタル無料・PADIオープンウォーターとアドバンスライ...
盆地のような島で最も高台に位置する展望台
南大東島は、縁の高いお盆を海に浮かべたような形のため、島内には高い山や建物が存在しません。 日の丸山展望台は、戦時中に旧日本軍の部隊によって造られた陣地跡に...
真っ白な砂浜で乗馬体験。南の島の馬ならではの馬遊び、海遊び。
久米島馬牧場は、のんびり馬と過ごすことを大切にしています。 ただ乗るだけではなく、馬との会話、「気持ちのやりとり」を楽しむことが出来ます。 私たちが心から語り...
阿嘉島で最も西側に位置する展望台
クシバル展望台は、阿嘉島では最も西側に位置する展望台で、展望台から降りていった先にある後原ビーチとともに、夕日の名所となっています。
運河沿いのアメリカンな建物
北谷美浜アメリカンビレッジ内のお店らしく、BGMにはオールディーズの曲が流れるなど、アメリカンの雰囲気の中で買い物ができる。沖縄みやげの品揃えはもちろん豊富。店...
主要道(宿道)に設置された旅人の道程の目印
真栄田の一里塚は、主要道(宿道)に設置された旅人の道程の目印として、琉球王府時代から明治時代にかけて設置され、一里塚の周りには木陰で休憩ができるように松などが...
オーナーは漁師で、久米島ガイド歴11年!みなさんに楽しんでいただけるよう心掛けています。
久米島出身・海人のオーナーがガイドをさせていただきます。初心者からべテランの方まで満足していただけるよう、少人数制でそれぞれのご希望に沿うよう、無理のないス...
つくり手とつかい手を繋ぐセレクトショップ
ティトゥティとは、沖縄の方言で 手(ティ)と手(ティ) を意味する言葉です。 私たちつくり手と つかい手を繋ぐブランドになれるようにと願って名付けました。 2010年...
神聖な拝所の背後に広がる森は古世紀石灰岩の貴重な植生。
田港御願の植物群落は大宜味村(おおぎみそん)の塩屋(しおや)湾に面した田港集落にある拝所林で、御願を包み込む常緑広葉樹林は沖縄における古世紀石灰岩の代表的植生と...
おいしさにこだわる〇〇が増えています。例えば、沖縄でコーヒー。
おしゃれなカフェやショップが並び、まるで外国のような街並みも人気の「港川外人住宅街」。 中でも有名な「沖縄セラードコーヒー」は、1986年の創業当時からコーヒー...
屋根付きベンチで一休み
広い駐車場スペースが確保されているコンビニエンスストア。敷地内には屋根付きの広々としたスペースが確保されており、店内で購入したおにぎりやパンなどを食べたり、...
ドライブスルーdeテイクアウト!ホテルモントレ沖縄 スパ&リゾートの絶品料理をご自宅で
和食・洋食の各シェフが腕を振るった逸品を事前注文でドライブスルースタイルでご用意! ホテル特製シェフ自慢の味を様々なシチュエーションでお気軽にご堪能ください。...
W杯公認キャンプ候補地。国内外プロサッカーチームも利用するスポーツパーク。
2002年ワールドカップサッカー公認キャンプ地の候補地にもなったサッカー場です。メインにサブ、そして、フットサルアリーナと、高品質なエバーグリーンの天然芝グラウ...
那覇出発! 【ケラマブルー】に会いに行こう!慶良間諸島「渡嘉敷島」阿波連ビーチ日帰りツアー!
平成26年3月5日(サンゴの日)、27年ぶりに指定された新たな国立公園【慶良間諸島】 大小20あまりの島々があり、世界屈指の透明度を誇る海は『ケラマブルー』と称され...
自家製レモネードのテイクアウト専門店
自然栽培、無農薬減農薬にこだわった産地直送国産レモン使用! 自家製レモネードのテイクアウト専門店。 株式会社トランクのQUALITY CONCEPT『& Life Okinawa』のもと...
広く美術活動を行う人たちに開放、市が収蔵する作品展示も行う
1991年オープン。那覇市のランドマーク・パレットくもじに設置された市営ギャラリー。 那覇市民だけでなくその他県内外の人々に広く、貸しギャラリーとして開放してお...
リーフに守られた白砂のビーチでマリンスポーツ三昧。
サンゴ礁に囲まれた静かで美しいホワイトサンドのビーチ。プライベートビーチ感覚で贅沢なリゾートタイムを過ごせます。さまざまなマリンスポーツを楽しめるのもこのビ...
家族連れでにぎわう沖縄のみかん狩りは、食べて満足、採ってお土産に。
沖縄でみかんと言えば、たんかん、カーブチー、クガニーなど。見かけはゴツゴツしていますが、甘みたっぷりで子供たちにも人気のみかんです。山原(やんばる)では、10月...
沖縄を愛してやまない人々の「沖縄ゴコロ」をくすぐるTシャツ。
県内在住のアーティストが作り上げた、コラボTシャツを販売しています。紅型柄の三線やシーサー、島バナナなど、それぞれのアーティストが「沖縄」をテーマにデザインし...
世界遺産群の琉球王国最高の聖地「斎場御嶽」と港川原人発掘遺跡もある「ガンガラーの谷」をガイドとめぐります!ランチバイキング付き!
自然の中に祈りの場や神秘を見出し、風水思想も強い地『沖縄』 その中でもパワーが強いといわれている『斎場御嶽(せーふぁうたき)』と、数十万年前の時が作り上げた...