一番街
- 本島中部
- 沖縄市
沖縄で初めてアーケード化した商店街
1975年に沖縄で初めてアーケード化した商店街として知られる一番街。観光地ではない、地元の人の生活の場としてのコザを感じることができます。中心には、地元の人から...
1,533
件ありました!並び順
表示切替
沖縄で初めてアーケード化した商店街
1975年に沖縄で初めてアーケード化した商店街として知られる一番街。観光地ではない、地元の人の生活の場としてのコザを感じることができます。中心には、地元の人から...
沖縄陶芸の名工・玉田彰氏の工房「青風窯」に併設されたカフェギャラリー土花土花
入口を入ると器やカップなどの作品が並ぶギャラリー。 その先には、風が通り抜けるテーブル席とパノラマの景色が広がるテラスカフェ。 サクサクもっちりの手作りピザ生...
神秘的で美しい鍾乳洞は大東島随一の観光名所
サンゴ礁が隆起してできた南大東島(みなみだいとうじま)は、ほとんどが石灰岩でできており、鍾乳洞がおよそ120カ所あると言われています。 その中で最大級の星野洞は、...
白砂が続く天然のロングビーチ。ゆったり派におすすめの穴場スポット
サミットが開催された部瀬名(ぶせな)崎・万国津梁館(ばんこくりんしょうかん)をすぐ目の前に望む、白い砂浜が続く天然のビーチです。幸喜(こうき)ビーチと浜が続いてお...
日本の渚100選にも認定された岩と太陽と砂浜が美しい天然ビーチ。
海が美しい沖縄の中でも、けた外れに美しいといわれている伊良部島と下地島の間に広がる遠浅の湾に面した渚で、湾内にはラグーン(礁湖)が発達した天然のビーチです。美...
沖縄市の戦後史に焦点を当てた展示館
戦後の沖縄で基地から派生する異文化に触れながら、この地に生まれた個性的な「コザ文化」を示す多様な資料を展示。今なおアメリカの文化が色濃く残るコザの街で、戦後...
黒真珠の養殖で知られる、石垣島随一の景勝地
北西海岸にある入り江で、湾口には9つの小島が点在しています。澄みきった青い海と白い砂浜、緑の小島が描き出す風景は石垣島で最も美しいといわれています。湾内は潮の...
琉球開びゃくの祖神、アマミチューとシルミチューが住み子供をもうけた場所
シルミチューは、琉球開びゃくの祖神、アマミチュー(アマミキヨ)、シルミチュー(シネリキヨ)が住み子供をもうけたと伝えられている場所です。 その場所は、うるま市...
地元民に愛される自然豊かな穴場ビーチ
沖縄県うるま市の東海岸沿いにある宇堅ビーチです。 綺麗に整備されたビーチで、監視員もいるのでお子様も安心してご利用できます。BBQ・マリンスポーツ・キャンプなど...
自然に一番近いリゾートビーチ
沖縄本島西海岸、恩納村のリゾートエリアにある三日月型の天然ビーチ。 ビーチを抱くようにして建つホテルは、美しい自然に囲まれた最高のロケーションで、訪れるゲスト...
沖縄に来たからには琉装を絶対着てみたかった♡というお客様の声にお応えして2008年にオープンした琉装Wing。 女性の琉装は、美しい紅型(びんがた)染めで 赤や黄色など南国らしい鮮やかな色使いが特徴的です。 沖縄だからこそ着れる貴重で 華やかな琉装ロケーション撮影を是非どうぞ。
お陰様で16周年‼ 元祖世界遺産琉装散策体験の店 Thank you for visiting this site.!Okinawa NO,1 store 『trial KIMONO』! We welcome it. A customer from all ove...
「天の岩戸伝説」最南端地ともいわれる聖地。
クマヤ洞窟は伊平屋島田名(いへやじま・だな)集落の北側の岩山にあり、今から2億8,000万年前のチャートが波や風によって浸食されてできたものです。洞内は高さ約10m、奥...
天然の白い砂浜のビーチ
恩納村北部に位置するアメリカンスタイルのプライベートビーチです。 紺碧の珊瑚礁と白い砂浜、鮮やかな芝と真白なテラス。 まるで映画のワンシーンを思わせるロケーシ...
やんばるの大自然に囲まれたパークで、泊まる!遊ぶ!学ぶ!
つつじパークは東京ドーム5個分の広大な敷地内で、バンガローやキャンプ場での宿泊や パークゴルフやプロジェクトアドベンチャー、リバートレッキングなどのアクティビ...
穏やかなイノー(礁池)と個性的な奇岩が魅せる自然の浜
「南の駅 やえせ」から車で数分の場所にある、自然の景観が美しい「ぐしちゃん浜」。サンゴ礁に囲まれた浅瀬には、白砂のビーチとは異なる魅力を有しており、穏やかなイ...
沖縄で初めて発見された沖縄県内最大の竪穴式住居跡
仲原遺跡は、伊計島(いけいじま)のほぼ中央に位置し、東西約200m、南北約100mの範囲に広がる沖縄貝塚時代中期(2000年~2500年前)の集落跡です。 住居跡内からは埋葬...
北海道日本ハムファイターズ春期キャンプ地として有名なベイエリア公園。
国道58号沿い、名護(なご)市役所前に広がる「21世紀の森公園」は、2000年沖縄サミットの報道センターが置かれた場所です。広大な敷地には、体育館や屋内運動場、サッ...
透明度の高い小魚いっぱいの「水納ビーチ」
島の東から北にかけて連なる純白の砂浜や島を取り囲むように発達したサンゴ礁!エメラルドグリーンの輝きを放ち透明度の高いビーチでは海水浴やマリンスポーツが楽しめ...
3世紀に渡り島の人々を苦しめた負の遺産。
1609年、薩摩の琉球侵略の結果、琉球王府は財政に窮乏し、その対策として宮古・八重山の両地方に限り1637年から人頭税を課すことにしました。人頭税石は高さ1.43mの石柱...
沖縄南部にある八重瀬町。 国道331号と507号の交差点に位置し、 地元の新鮮野菜や町内特産物を扱う販売所や、飲食店舗も6店舗併設。
館内には、地元野菜の直売所があるほか、特産品や企画商品の販売コーナー、八重瀬町を紹介する案内マップや展示コーナーが設置されています。また併設されている6つの飲...
どこからでも見えるトンガリ岩山は、伊江島のシンボル
島の中央やや東寄りにある標高172mの岩山。イージマタッチューとも呼ばれ、島民から親しまれている伊江島のシンボル。航海の安全と健康、豊作を祈願する城山御嶽(ウタキ...
名護・やんばるのくらしと自然が体感できる博物館。
1984年に開館した名護博物館が移転オープン。名護市街地に残された緑地を保全・活用し、屋内外の展示を通して、自然やそのなかで育まれてきた「名護・やんばる」のくら...
日本一早く開花するカンヒザクラの名所
名護城公園は、名護市名護岳一帯を園地とし、頂上付近の展望台からは名護の市街地や美しい東シナ海等の景色が眺めることができます。 また、県内で唯一さくらの名所100...
島イチゴがたくさん実ったハウスで、摘み取り体験してみませんか?
沖縄県内最大規模のイチゴ狩り観光農園。那覇空港から車で約30分、世界文化遺産「斎場御嶽(せーふぁうたき)」から車で約10分の位置にあり、広大なハウスで複数品種の食...
約800万年前の化石海水の源泉で身体にやさしい「あたたまる温泉」
那覇空港から車で約7分に位置する「ロワジールホテル 那覇」内にあり、地熱で温められた約800万年前の化石海水を源泉にもつ沖縄では数少ない源泉かけ流し天然温泉です。...
夜景やサンセット、飛行機の離発着を眺められるリゾートアイランド
那覇空港の南側にある周囲1.5kmの小さな島。豊見城市瀬長(とみぐすくし.せなが)と海中道路で結ばれており、空港が近くにあるため、迫力ある航空機の離発着を間近に見る...
ハテルマブルーが眩しいニシ浜
八重山諸島のなかでも、指折りの美しいビーチ。ハテルマブルーと呼ばれる青と緑のコントラストが特に美しく、海を眺めるためだけに訪れる観光客も多い。ここから眺める...
うるま市与那城・海中道路の途中にあり、沖縄の海運に関する資料館併設の海の駅。
与勝(よかつ)半島と平安座島(へんざじま)を結ぶ海中道路の中央部にある海の駅あやはし館では、うるま市の特産品販売とバイキングレストラン、鮮魚コーナーとアイスクリ...
那覇市の観光情報をご案内します!外国語(英語・中国語・韓国語)も対応可能です。
那覇市観光案内所は、那覇市内の観光スポット等のパンフレットを数多く揃え、旅をサポートします。 車いす、ベビーカーの貸出しも行っています。当協会運営のホームペー...
港近くの商店で自転車を借りたら、津堅島旅の始まり
津堅島は周囲約7kmほどの島なので、気軽にぐるっと一周することができます。その際は自転車を借りるのがおすすめ。港から最も近いあずま商店で、レンタサイクルを行って...
★1歳~OK★カヤックに乗って、マングローブのジャングルクルーズ! 1グループ完全貸切のお子様連れファミリー様にやさしいお店です!
1グループ完全貸切スタイルなので、小さなお子様連れのファミリーさんも 他のお客様に気を使わずのんびり楽しんでいただけます☆ マングローブの川はとても穏やかで波...
美しいサンセットを一望できる新しいビーチ
ビーチ正面には伊良部大橋、北側には伊良部島があり、夕日を一望できる絶景スポットです。穏やかなビーチですので、お子様連れの方も安心してご利用いただけます。
沖縄最古の歌集「おもろそうし」にも謡われた知念按司の居城
知念城跡は、知念按司の居城であると伝えられ、東西に連なる二つの郭からなり、東側を古城(クーグスク)、西側を新城(ミーグスク)と呼んでいます。 クーグスクは...
リゾートエリア恩納村に本格ガーリックシュリンプのお店!!
サンゴ礁の海に囲まれた沖縄随一のリゾートエリア、恩納村にある「THE GARLIC SHRIMP」は印象的なコーラルピンクの建物とハワイアンな雰囲気を体感できる人気のレストラ...
人と動植物の共存、ありのままの自然を見てふれて楽しめる開放型動植物園
≪動物とゼロの距離に≫ 園内は主に、アフリカを「トートの湖」、南米を「アマゾンのジャングル」、そしてオーストラリアを「オセアニアの花鳥」と名付けた3つのゾーンを...
すべての戦没者の追悼と永遠の平和を願う記念碑。
沖縄戦の最後の激戦地、摩文仁(まぶに)の平和祈念公園内に、太平洋戦争・沖縄戦終結50周年を記念して建設されました。波のうねりのように建てられている「平和の礎」に...
海を臨む広々とした芝生広場がある絶景スポット
沖縄本島と海中道路で結ばれた瀬長島は、周囲約1.8kmの小さなリゾートアイランド。 那覇空港が近いため、飛行機が離発着する迫力満点の風景や、サンセットも有名。 公...
沖縄観光=保護犬猫の助けに!?
チワワと猫のCafe わんにゃん58ではブリーダー廃業からレスキューチワワ6頭と様々な経緯でレスキューされた45頭保護猫と触れ合うことができ、ご利用が保護っ子たちのご...
活気あふれる日本最南端のアーケード商店街
100を超える土産物店や飲食店が軒を連ねる活気あふれるスポット。中央通りと銀座通りの二本の通りに作られたアーケードモールがあり、石垣島でしか手に入らない食材や石...