伊芸サービスエリア 下り線
- 本島北部
日本最南端のSA
海洋博公園や北部のリゾートへはここからあと少しです。みんなでわいわいとこれからの予定を話し合いながらお食事やお飲み物を気軽にお召し上がりください。
【3歳~OK】【1グループ完全貸切り】青の洞窟シュノーケル&カヤック 沖縄アンダゴ
- 本島北部
- 恩納村
【1グループ完全貸切り制・3歳~OK】 青の洞窟シュノーケル&カヤック探検のお得なセットプラン♪
★1グループ完全貸切スタイル★なので、小さなお子様連れのファミリーさんにとっても優しいお店です。 他のお客様に気を使わず、皆さまのペースでのんびり楽しんでいただ...
リラクゼーションサロン ゆいのて
- 本島南部
- 那覇市
那覇新都心おもろまちの本格ほぐしサロン、オイルマッサッージ、リフレクソロジーなどメニューも豊富。
地元のお客様も多く来店されるお店です。部屋には鍵付ロッカーもあり貴重品も安心!観光、出張のお客様もお気軽にお越し下さい。 沖縄県立博物館・美術館、サンエー...
多野岳
- 本島北部
稀少な野鳥が生息するヤンバルの自然を体感できる絶景&ネイチャースポット。
標高385mの多野岳は、360度視界が開け、山頂から周辺の島々を見渡せる県内随一の眺望の名所。北部の初日の出スポットとしても知られています。周辺には豊かな自然が残さ...
ウッパマ
- 本島北部
沖縄本島北部の東村に位置する、穴場的な海水浴場。
“ウッパマ”とは、「大きな浜」という意味。 真っ白な砂浜が長さ1kmにも及ぶ、沖縄の原風景が残る景観が広がっています。 透明な海で泳いだり、木陰でゆったりとした時...
沖縄アロハシャツ(かりゆしウェア)のマンゴハウス「国際通り5号店」
- 本島南部
- 那覇市
アロハシャツ・かりゆしウェアを沖縄から発信!沖縄リゾートウェディングにもどうぞ!
かりゆしウェア(アロハシャツ)の商品開発から販売まで、すべてを沖縄(自社)で行っているアロハシャツ(かりゆしウエア)専門のアロハ(かりゆし)ショップです。図...
竹富町観光協会
- 八重山諸島
- 石垣島
竹富町の島々【竹富島・西表島・由布島・鳩間島・新城島・黒島・波照間島・小浜島・加屋真島】の観光情報を発信。
観光宣伝部長に竹富町マスコットキャラクター『 ピカリャ~』を起用し町内外イベントへの参加、竹富町観光の広報宣伝活動を展開。 観光情報誌「ぱいぬ島ストーリー」「...
アラモアジュエリー 守礼宝石
- 本島南部
- 那覇市
モノレールおもろまち駅東側出口向かい!!ハワイアンジュエリー・雑貨・貴金属・ブライダルリング取り揃えています♪
モノレールおもろまち駅東側出口向かいにあります「アラモアジュエリー 守礼宝石」 観光客はもちろん、地元のお客様もリピートする品揃え 不定期で色々な商品が入っ...
伊平屋島の念頭平松
- 本島周辺離島
- 伊平屋島(野甫島含む)
日傘を張ったように枝が広がる国指定天然記念物。
樹齢約300年を誇るリュウキュウマツ。全国銘木百選にも選ばれた、伊平屋島(いへやじま)のシンボルです。日傘のように大きく広がる枝振りはとても美しく、威厳さえ感じら...
漢那ビーチ
- 本島北部
- 宜野座村
東海岸にある美しい自然派ビーチ
宜野座村の豊かな自然の中に広がる静かでゆっくり出来るビーチです。緩やかなアーチ状に広がるビーチは波も穏やかで透明度も高く、海水浴に最適です。国道329号線からも...
電動トライクアクテビティショップEVOLRIDE
- 八重山諸島
- 石垣島
普通免許があれば気軽に乗れる!レンタル&ガイド付きツアー!
女子にも大人気の電動トライクに乗って石垣島の壮大な大自然を体感! 空気や風を体いっぱいに感じ、移動もアクテビティに! 3人乗りトライク導入しました!お子様や運...
ゆいまーる沖縄 本店<Storage&Lab.>
- 本島南部
- 南風原町
日常にひとつ、沖縄生まれの心よろこぶモノを。
琉球・沖縄で生まれ育まれた工芸品や食品を中心に、日々の暮らしを少し楽しく豊かにしてくれる島の良いモノを発信。 琉球ガラス、やちむん(陶器)、シーサー、琉球藍の...
御殿の木
- 慶良間諸島
- 阿嘉島(慶留間島含む)
阿嘉島を400年以上も見守ってきたアカテツの大樹
集落の小中学校の向かい側にある大木で、「御殿の木」と書いてウルンの木と読みます。高さは約13m、枝の広がりは南北に約13m、東西に約17mにもなり、まるで包み込むかの...
OKINAWA KIMONO家
- 本島中部
- 北中城村
Okinawa Kimono experience 北中城村 | 琉装着付け体験 | 古民家
北中城村にある「OKINAWA KIMONO家」では、 オーダーメイドでこだわり抜いた琉装と小物を取り揃え、特別なひとときを提供いたします。 ここでの体験は単なる観光ではあ...
HOTEL KANALOA
- 慶良間諸島
- 渡嘉敷島
【2024年春 新規オープン】渡嘉敷島を堪能できる港から徒歩5分のホテル
港から徒歩5分の場所にある、アクティビティが豊富な3階建てのホテル 客室はシングル・ツイン合わせて28室(最大収人数50名) 宿泊者限定の送迎バスもご利用頂けるので、...
沖縄アクティビティ予約 -沖楽 おきらく-
- 本島南部
沖縄アクティビティ・レジャー・体験・遊び・オプショナルツアーを簡単に比較・予約 !
沖縄でのアクティビティ・レジャー・体験・遊び・オプショナルツアー予約は【沖楽(おきらく)】におまかせ!人気の最新おすすめアクティビティを比較して簡単ネット予約!
新垣家住宅(国指定重要文化財)
- 本島南部
- 那覇市
伝統的な壺屋陶工の住宅形式を知る上で唯一残された貴重な建造物
新垣家住宅は、那覇市壺屋に所在する陶工の住宅で、1974(昭和49年)まで陶業を営んでいました。 約400坪の屋敷内には、奇跡的に沖縄戦の戦火を免れた登り窯と井戸、沈...
大城城跡(市指定史跡)
- 本島南部
- 南城市
自然の地形を巧みに取り込んで作られた古城
大城城は、沖縄方言で「ウフグシクグスク」とも呼ばれ、標高140mを最頂部とする四方が急峻な崖上になっている琉球石灰岩の丘陵上に、自然の地形を巧みに取り込んで作ら...
クリアカヤック体験(ブルーオーシャン沖縄)
- 本島北部
- 恩納村
熱帯魚が待つ海へ、クリアカヤックで漕ぎ出そう
本島の中西部、恩納村にあるマリンアクティビティショップ「ブルーオーシャン沖縄」。「青の洞窟」での体験ダイビングをはじめ、多彩なツアーを開催。クリアカヤックは...
八重山遠見台
- 宮古諸島
- 多良間島
島全景が見渡せ多良間屈指の眺望を誇る古の見張り台。
多良間島で最も高い場所に位置する国指定の史跡「八重山遠見台」は、17世紀頃、船舶の往来や外敵を見張るためにつくられたといわれています。琉球石灰岩を積みあげた遠...
エイサー会館
- 本島中部
- 沖縄市
エイサーを体験し、エイサーを楽しむ
エイサーで使われる道具の展示や音楽の紹介のほか、エイサーの演舞映像を見たり、エイサーの音楽に合わせて太鼓を叩いたり踊ったりできる体験コーナーもあります。 ま...
沖縄アリーナ
- 本島中部
- 沖縄市
興奮に包まれた空間が広がる多目的アリーナ
2021年に完成した多目的アリーナで、来場する人々や主催者の利便性に重きを置いた「観る」ための施設です。最大1万人の観客を収容できるアリーナは県内最大のイベント...
カフェ アンテナ
- 本島北部
- 本部町
美ら海水族館からほんの数分の距離にある、フクギ並木で知られる備瀬の森の中に佇む特別なカフェ、アンテナ
当店の名物「マラサダアイス」は、揚げたてのドーナツと冷たいアイスクリームの絶妙な組み合わせが多くのメディアから取材を受けるほどの人気。 沖縄の美しい海と山を...
沖縄オプショナルツアー専門店<株式会社セルリアンブルー>
- 本島南部
- 那覇市
沖縄の海・空・陸をまるごと楽しめる人気のオプショナルツアー専門店。
沖縄の海・空・陸をまるごと楽しめる人気のオプショナルツアー専門店! 冬限定の感動体験!「ホエールウォッチング」!また、定番人気の「渡嘉敷島日帰りツアー」「美ら...
天女橋(国指定重要文化財)
- 本島南部
- 那覇市
日本、中国などの意匠や技法を巧みに組み合わせたアーチ橋
天女橋は、円鑑池(えんかんち)の北岸から中島へ架かる橋で、高欄付石造アーチ橋で、橋台は石灰岩の切石を布積みし、拱石は長い石を2枚と3枚継ぎとして梁石は長尺ものを...
マンゴースイーツ専門店 おきぽたショップ
- 本島北部
- 名護市
沖縄県名護市を拠点とするマンゴースイーツ専門店
沖縄県名護市にある工場直営店。甘くて濃い沖縄マンゴーをふんだんに使ったスイーツをご用意しております。直営店限定、ここでしか味わえない究極のスイーツをテイクア...
宮古島・八重干瀬ツアー専門アクアベース
- 宮古諸島
- 宮古島(伊良部島・池間島・来間島・下地島含む)
「八重干瀬(やびじ)」「パンプキン鍾乳洞」宮古島2大スポットを遊びつくせるのはアクアベースだけ!!
宮古島の北、池間島(いけまじま)にあるダイビングショップ「アクアベース」。 広大なサンゴの群生と熱帯魚の楽園、宮古島の海の美しさを凝縮した人気No.1スポット「八重...
宮古島市伝統工芸品センター
- 宮古諸島
- 宮古島(伊良部島・池間島・来間島・下地島含む)
宮古島の歴史と自然が育んだ 伝統工芸品と出会える場所
2400余年にわたり受け継がれてきた、重要無形文化財認定・宮古上布の歴史や制作工程を学べる施設。通気性に優れ、独特の風合いと左右前後対照な模様が特徴で、1反を作る...
グラスアート藍
- 本島北部
ここに来ればいい物に出逢えそう。 琉球ガラスはここから変わる。ワンランク上の琉球ガラスと言えばグラスアート藍へ
グラスアート藍は1998年の創業以来、寿紗代が率いる工房として日々、新たな風を発信中。 ここは伝統を守りつつも、今までにない魅力を放つ、琉球ガラスの新たなる可能...
渡名喜島 集落散策
- 本島周辺離島
- 渡名喜島
歴史的にも価値ある、古き良き沖縄を体感
渡名喜島の集落は、2000年5月全国で55番目に、歴史的重要性の高い集落の保存を目的とする「重要伝統的建造物群保存地区」に指定されました。 乗船場からすぐ目の前に...
ステーキハウス88那覇空港店
- 本島南部
- 那覇市
沖縄でステーキを食べ忘れてもこれで安心♪ステーキハウス88が那覇空港に出店!
那覇空港際内連結ターミナル施設3階にて営業中! 窓からは待機中の飛行機や離発着を見ることができます♬ 飛行機を眺めながらのステーキは旅行出発前のドキドキ!ウキ...
当山の石畳道(県指定史跡)
- 本島中部
いにしえの琉球の暮らしを現代に伝える宿道
当山の石畳道は、琉球王国時代、首里城から浦添(うらそえ)を通って宜野湾(ぎのわん)にいたる宿道の一部として整備された道です。 浦添市の北側を流れる牧港(まきみな...
漫湖水鳥・湿地センター
- 本島南部
- 豊見城市
ラムサール条約に登録されている漫湖の水鳥保護と湿地保全。
漫湖水鳥・湿地センターは、ラムサール条約に登録されている漫湖の水鳥保護と湿地保全を目的にした教育普及施設です。世界的な希少種のクロツラヘラサギをはじめ、漫湖...
園比屋武御嶽石門
- 本島南部
- 那覇市
国王が往路帰路の安泰を祈願した、石造の平唐破風門
************************************************************************* 【首里城公園の臨時閉園・休場と一部施設開園について】 首里城正殿などの火災の影響に...
沖縄バリアフリーツアーセンター
- 本島南部
- 那覇市
障がい者、ご高齢の方など、体の不自由な方の沖縄旅行をサポートいたします。
<しょうがい者・こうれい者観光案内所> 「誰もが楽しめる、やさしい観光地」を目指して、障がいをお持ちの方やご高齢の方の観光をサポートさせていただく窓口です。 ...
浜シタン群落
- 八重山諸島
- 波照間島
海岸沿いに根を張る貴重な樹木(竹富町指定天然記念物)
浜シタン群落は、波照間島の東側、ペー浜と毛崎の中ほどの海岸で見ることができます。樹齢数百年に及ぶ大木もあり、竹富町指定天然記念物にもなっています。海岸の隆起...
スムリャーミャーカ(県指定史跡)
- 宮古諸島
- 宮古島(伊良部島・池間島・来間島・下地島含む)
スムリャー(長間家)一族のミャーカ(石造りの墳墓)
スムリャーミャーカは来間島(くりまじま)の来間集落の南約800mにあるスムリャー(長間家)一族のミャーカ(石造りの墳墓)で、横9m、縦6.5m、高さ2.3mの大きさです。 ...