沖縄で定番・おすすめの観光スポット

アラモアジュエリー 守礼宝石

  • 本島南部
  • 那覇市
  • ショッピング

モノレールおもろまち駅東側出口向かい!!ハワイアンジュエリー・雑貨・貴金属・ブライダルリング取り揃えています♪

モノレールおもろまち駅東側出口向かいにあります「アラモアジュエリー 守礼宝石」 観光客はもちろん、地元のお客様もリピートする品揃え 不定期で色々な商品が入っ...

【3歳~OK】【1グループ完全貸切り】青の洞窟シュノーケル&カヤック 沖縄アンダゴ

  • 本島北部
  • 恩納村
  • アクティビティ・体験

【1グループ完全貸切り制・3歳~OK】 青の洞窟シュノーケル&カヤック探検のお得なセットプラン♪

★1グループ完全貸切スタイル★なので、小さなお子様連れのファミリーさんにとっても優しいお店です。 他のお客様に気を使わず、皆さまのペースでのんびり楽しんでいただ...

八重山遠見台

  • 宮古諸島
  • 多良間島
  • 橋・展望台・ダム

島全景が見渡せ多良間屈指の眺望を誇る古の見張り台。

多良間島で最も高い場所に位置する国指定の史跡「八重山遠見台」は、17世紀頃、船舶の往来や外敵を見張るためにつくられたといわれています。琉球石灰岩を積みあげた遠...

SUNSETFARM キクミネーション

  • 本島中部
  • 読谷村
  • 動植物

沖縄で半世紀の生産実績を誇る電照菊。 その電照菊で観光農園をスタートしたのがSUNSET FARMです。 

電照菊の光は多くの人達を魅了し、沖縄ではデートスポット・ドライブスポットとして愛されてきました。 1,000の電球と季節に応じて変わる花々、美しいSUNSETと青い海・...

伊計大橋

  • 本島中部
  • うるま市
  • 橋・展望台・ダム

1982年3月1日に開通したうるま市の宮城島と伊計島を結ぶ全長198mの橋。 橋の赤と、青い海が広がる鮮やかなコントラストがキレイです。

大城城跡(市指定史跡)

  • 本島南部
  • 南城市
  • 歴史・文化

自然の地形を巧みに取り込んで作られた古城

大城城は、沖縄方言で「ウフグシクグスク」とも呼ばれ、標高140mを最頂部とする四方が急峻な崖上になっている琉球石灰岩の丘陵上に、自然の地形を巧みに取り込んで作ら...

一般社団法人 糸満市観光協会

  • 本島南部
  • 糸満市
  • 観光協会

運営のHPでは加盟する会員を分かりやすく紹介しており、ガイドブックとしての役割も。

沖縄本島最南端の市、糸満市(いとまんし)の観光施設が加盟する観光協会です。観光ガイドブックに載らない観光スポットの紹介など、糸満市のより詳しい観光情報を提供し...

宮古島・八重干瀬ツアー専門アクアベース

  • 宮古諸島
  • 宮古島(伊良部島・池間島・来間島・下地島含む)
  • アクティビティ・体験

「八重干瀬(やびじ)」「パンプキン鍾乳洞」宮古島2大スポットを遊びつくせるのはアクアベースだけ!!

宮古島の北、池間島(いけまじま)にあるダイビングショップ「アクアベース」。 広大なサンゴの群生と熱帯魚の楽園、宮古島の海の美しさを凝縮した人気No.1スポット「八重...

ゲストハウス なんで家ねん

  • 本島北部
  • 民宿・ゲストハウス

美ら海水族館 JUNGLIA 本部港 渡久地港 瀬底島 水納島 古宇利島 与論島 今帰仁城跡 など観光に大変便利な場所に宿はあります。一泊1800から

沖縄北部本部町の中心地渡久地にあるゲストハウスなんで家ねん。 新鮮なお魚や若者が集う歴史ある町営市場の前に宿があり 裏庭からは魚釣り、また美ら海水族館・今帰仁...

珊瑚の教会

  • 本島北部
  • 今帰仁村
  • チャペル

沖縄本島随一の美しい海と恋の島を臨む真っ白なチャペル【珊瑚の教会】

沖縄北部今帰仁村に位置する珊瑚の教会は、エメラルドグリーンの海と対岸の古宇利島を臨む絶景のチャペルです。 真っ白な珊瑚をイメージしたチャペルは光が溢れ祭壇の...

沖縄アリーナ

  • 本島中部
  • 沖縄市
  • アクティビティ・体験

興奮に包まれた空間が広がる多目的アリーナ

2021年に完成した多目的アリーナで、来場する人々や主催者の利便性に重きを置いた「観る」ための施設です。最大1万人の観客を収容できるアリーナは県内最大のイベント...

一般社団法人 恩納村観光協会

  • 本島北部
  • アクティビティ・体験

沖縄の自然・生活文化・人びと ~地元の人たちが伝えたい心(もの)~

沖縄の自然・生活文化 【ふれあい】をテーマに体験学習を通して自然の魅力、人とのふれあいの大切さを学んでみませんか? 沖縄の伝統菓子、芸能、陶芸、紅型をはじ...

谷茶前の浜 歌碑

  • 本島北部

沖縄民謡でおなじみの“谷茶前の浜”

  ~♪谷茶前の浜に スル~ル小が寄ててんどー(ヘイ)                  スルル小が寄ててんどー(ヘイ)♪~  意味:谷茶前の浜に きびなごが集まっ...

ゆいまーる沖縄 本店<Storage&Lab.>

  • 本島南部
  • 南風原町
  • ショッピング

日常にひとつ、沖縄生まれの心よろこぶモノを。

琉球・沖縄で生まれ育まれた工芸品や食品を中心に、日々の暮らしを少し楽しく豊かにしてくれる島の良いモノを発信。 琉球ガラス、やちむん(陶器)、シーサー、琉球藍の...

クリアカヤック体験(ブルーオーシャン沖縄)

  • 本島北部
  • 恩納村
  • アクティビティ・体験

熱帯魚が待つ海へ、クリアカヤックで漕ぎ出そう

本島の中西部、恩納村にあるマリンアクティビティショップ「ブルーオーシャン沖縄」。「青の洞窟」での体験ダイビングをはじめ、多彩なツアーを開催。クリアカヤックは...

御殿の木

  • 慶良間諸島
  • 阿嘉島(慶留間島含む)
  • 歴史・文化

阿嘉島を400年以上も見守ってきたアカテツの大樹

集落の小中学校の向かい側にある大木で、「御殿の木」と書いてウルンの木と読みます。高さは約13m、枝の広がりは南北に約13m、東西に約17mにもなり、まるで包み込むかの...

HOTEL KANALOA

  • 慶良間諸島
  • 渡嘉敷島
  • リゾートホテル

【2024年春 新規オープン】渡嘉敷島を堪能できる港から徒歩5分のホテル

港から徒歩5分の場所にある、アクティビティが豊富な3階建てのホテル 客室はシングル・ツイン合わせて28室(最大収人数50名) 宿泊者限定の送迎バスもご利用頂けるので、...

カフェ アンテナ

  • 本島北部
  • 本部町
  • カフェ・軽食・スィーツ

美ら海水族館からほんの数分の距離にある、フクギ並木で知られる備瀬の森の中に佇む特別なカフェ、アンテナ

当店の名物「マラサダアイス」は、揚げたてのドーナツと冷たいアイスクリームの絶妙な組み合わせが多くのメディアから取材を受けるほどの人気。 沖縄の美しい海と山を...

琉球温熱療法院

  • 本島中部
  • リラクゼーション

熱で目覚めるカララダの底力!温熱療法で心身ともにリフレッシュ・気分爽快!

琉球温熱療法は、温熱器と温熱ドームを使って、効率的にカラダに熱を与えて冷えを取り去り、体内にたまった老廃物を発汗によって外に排出する療法です。熟練の施療師に...

伊芸サービスエリア 下り線

  • 本島北部

日本最南端のSA

海洋博公園や北部のリゾートへはここからあと少しです。みんなでわいわいとこれからの予定を話し合いながらお食事やお飲み物を気軽にお召し上がりください。

浜売店

  • 本島周辺離島
  • 粟国島
  • ショッピング

日用雑貨からお土産まで揃う、品揃え豊富な商店

民宿の多い地区にあり、食料品や日用雑貨のほか、釣り具などもあるので粟国島での滞在時に何かとお世話になる頻度が高くなるお店の一つです。島の特産品なども充実して...

渡名喜島 フットライト

  • 本島周辺離島
  • 渡名喜島

渡名喜島だけの幻想的な雰囲気にうっとり。白砂の道を照らすフットライトの光

役場からあがり浜まで続く村道1号線沿いには、フットライトが設置されています。夜になると柔らかな光が白砂の道や石垣を照らし、幻想的な雰囲気が漂います。約540m続く...

沖縄最東端の碑

  • 本島周辺離島
  • 北大東島
  • 海岸・岬・湾

沖縄で最も早く朝を迎える場所

早朝の日の出の時間帯に、朝日の中に浮かび上がるモニュメントが印象的な沖縄最東端の碑。 北大東島空港の滑走路の先にあり、行くことができない沖縄最東端の岬「真黒...

天女橋(国指定重要文化財)

  • 本島南部
  • 那覇市
  • 歴史・文化

日本、中国などの意匠や技法を巧みに組み合わせたアーチ橋

天女橋は、円鑑池(えんかんち)の北岸から中島へ架かる橋で、高欄付石造アーチ橋で、橋台は石灰岩の切石を布積みし、拱石は長い石を2枚と3枚継ぎとして梁石は長尺ものを...

新垣家住宅(国指定重要文化財)

  • 本島南部
  • 那覇市
  • 歴史・文化

伝統的な壺屋陶工の住宅形式を知る上で唯一残された貴重な建造物

新垣家住宅は、那覇市壺屋に所在する陶工の住宅で、1974(昭和49年)まで陶業を営んでいました。 約400坪の屋敷内には、奇跡的に沖縄戦の戦火を免れた登り窯と井戸、沈...

宮古島市伝統工芸品センター

  • 宮古諸島
  • 宮古島(伊良部島・池間島・来間島・下地島含む)
  • 歴史・文化

宮古島の歴史と自然が育んだ 伝統工芸品と出会える場所

2400余年にわたり受け継がれてきた、重要無形文化財認定・宮古上布の歴史や制作工程を学べる施設。通気性に優れ、独特の風合いと左右前後対照な模様が特徴で、1反を作る...

OKINAWA KIMONO家

  • 本島中部
  • 北中城村
  • アクティビティ・体験

Okinawa Kimono experience 北中城村 | 琉装着付け体験 | 古民家

北中城村にある「OKINAWA KIMONO家」では、 オーダーメイドでこだわり抜いた琉装と小物を取り揃え、特別なひとときを提供いたします。 ここでの体験は単なる観光ではあ...

立神岩

  • 八重山諸島
  • 与那国島
  • 海岸・岬・湾

荒々しい白波が飛び散る海中にそそり立つ、与那国のシンボル。

一般に島々の沖や港口にそそり立つ岩を立神と呼び、神聖な岩としてあがめられています。与那国島(よなぐにじま)の立神岩は、島の南東部にある景勝地、サンニヌ台の南の...

ステーキハウス88那覇空港店

  • 本島南部
  • 那覇市
  • ステーキ・焼肉・BBQ

沖縄でステーキを食べ忘れてもこれで安心♪ステーキハウス88が那覇空港に出店!

那覇空港際内連結ターミナル施設3階にて営業中! 窓からは待機中の飛行機や離発着を見ることができます♬ 飛行機を眺めながらのステーキは旅行出発前のドキドキ!ウキ...

datta. 沖縄南の島陶芸工房

  • 本島中部
  • ショッピング

沖縄の自然を描いた『アートなやちむんギフト』ブランド。読谷村にある陶芸スタジオです。

沖縄を思い出す、【陶器と琉球ガラスの食器】【珊瑚柄の食器】【紅型柄の食器】など製作販売しているオリジナルブランドです。詳しくはWEBサイトをご覧ください。

おきなわ工芸の杜

  • 本島南部
  • 豊見城市
  • 歴史・文化

『おきなわ工芸の杜』は沖縄の工芸産業の振興のため、人と技術・情報の交流拠点となる施設です。 当施設には工芸品への理解を深め、未来へ繋げていくための3つの役割があります。

●工芸品に関する情報発信 本県の伝統的工芸品を集めた常設の展示室があり、歴史や作り方について学ぶことができます。一般来訪者だけでなく、工芸従事者向けの専門的な...

漢那ビーチ

  • 本島北部
  • 宜野座村
  • ビーチ

東海岸にある美しい自然派ビーチ

宜野座村の豊かな自然の中に広がる静かでゆっくり出来るビーチです。緩やかなアーチ状に広がるビーチは波も穏やかで透明度も高く、海水浴に最適です。国道329号線からも...

二見ヶ浦海岸

  • 本島周辺離島
  • 伊是名島
  • 海岸・岬・湾

伊是名島を代表する風光明媚な景色が広がる

仲田港から車で約10分走ると、1km以上にわたって続く二見ヶ浦海岸に到着します。日本の渚百選にも選ばれた風光明媚な海岸で、大きな岩石や三角形に見える城山(ぐすくや...

沖縄オプショナルツアー専門店<株式会社セルリアンブルー>

  • 本島南部
  • 那覇市
  • 旅行会社

沖縄の海・空・陸をまるごと楽しめる人気のオプショナルツアー専門店。

沖縄の海・空・陸をまるごと楽しめる人気のオプショナルツアー専門店! 冬限定の感動体験!「ホエールウォッチング」!また、定番人気の「渡嘉敷島日帰りツアー」「美ら...

グラスアート藍

  • 本島北部
  • 歴史・文化

ここに来ればいい物に出逢えそう。 琉球ガラスはここから変わる。ワンランク上の琉球ガラスと言えばグラスアート藍へ

グラスアート藍は1998年の創業以来、寿紗代が率いる工房として日々、新たな風を発信中。 ここは伝統を守りつつも、今までにない魅力を放つ、琉球ガラスの新たなる可能...

ヘリコプター遊覧飛行

  • 本島南部
  • 那覇市
  • アクティビティ・体験

おきなわの青い海・白い砂・緑の島々を空から眺めてみませんか? 迫力のある風景を3次元で体感する、ちょっとリッチな空中散歩をお楽しみ下さい。

沖縄を訪れる観光客の皆様は、レンタカーやバスで観光スポットを巡り、マリンスポーツなども体験されていると思います。 また、すばらしい景色や文化に魅了され、何度...

渡名喜島 集落散策

  • 本島周辺離島
  • 渡名喜島
  • ガイド・ツアー

歴史的にも価値ある、古き良き沖縄を体感

渡名喜島の集落は、2000年5月全国で55番目に、歴史的重要性の高い集落の保存を目的とする「重要伝統的建造物群保存地区」に指定されました。 乗船場からすぐ目の前に...

浜シタン群落

  • 八重山諸島
  • 波照間島

海岸沿いに根を張る貴重な樹木(竹富町指定天然記念物)

浜シタン群落は、波照間島の東側、ペー浜と毛崎の中ほどの海岸で見ることができます。樹齢数百年に及ぶ大木もあり、竹富町指定天然記念物にもなっています。海岸の隆起...

竹富町観光協会

  • 八重山諸島
  • 石垣島
  • 観光協会

竹富町の島々【竹富島・西表島・由布島・鳩間島・新城島・黒島・波照間島・小浜島・加屋真島】の観光情報を発信。

観光宣伝部長に竹富町マスコットキャラクター『 ピカリャ~』を起用し町内外イベントへの参加、竹富町観光の広報宣伝活動を展開。 観光情報誌「ぱいぬ島ストーリー」「...

マンゴースイーツ専門店 おきぽたショップ

  • 本島北部
  • 名護市

沖縄県名護市を拠点とするマンゴースイーツ専門店

沖縄県名護市にある工場直営店。甘くて濃い沖縄マンゴーをふんだんに使ったスイーツをご用意しております。直営店限定、ここでしか味わえない究極のスイーツをテイクア...

マイプランに追加しました